![]()
'12 9月
●特許公報5016226 C09D DNA含有インク 長浜バイオラボラトリー株式会社 5017522 H05B 面状発熱体及びその製造方法 株式会社アイ.エス.テイ 5017525 G08B 赤外線ビーム出射量可変の防犯用センサ装置 オプテックス株式会社 5017714 A61B MRI用軟性内視鏡 国立大学法人滋賀医科大学 5017890 B66B エレベータの群管理装置 フジテック株式会社 5017944 B66B エレベータの駆動装置 フジテック株式会社 5017983 B65G 板状物の吸着パッド 日本電気硝子株式会社 5019620 H01R 接続端子 古河AS株式会社 5019621 H01R 接続端子 古河AS株式会社 5019622 H01R 接続端子 古河AS株式会社 5019624 H01R 接続端子 古河AS株式会社 5019625 H01R 接続端子 古河AS株式会社 5019626 H01R アルミ電線用圧着端子 古河AS株式会社 5019637 H01R 回転コネクタ 古河AS株式会社 5019662 H01R 回転コネクタ装置 古河AS株式会社 5019911 G09F 表示面の短期形成工法 株式会社大木工藝 5020233 H05H 荷電粒子周回装置用摂動装置 株式会社光子発生技術研究所 5020233 H05H 荷電粒子周回装置用摂動装置 山田 廣成 5021833 A47J まな板の置台 近藤 美榮子 5021841 A01G 改良コンテナ 冨永 淨 5022482 G01N 摘出物スライス補助具及び補助装置 森谷 鈴子 5022553 C08F 重合性組成物、その硬化物および複合材料 サンメディカル株式会社 5023201 F02N エンジン始動回転力伝達機構 株式会社平安製作所 5023340 F16L 不断流穿孔用の分岐装置 株式会社水研 5025916 B09B ガラス及び中間膜を有する合わせガラスの分離用水溶液及び分離方法 株式会社 ガラステクノシナジー 5026235 B24B 基板切断装置 キヤノンマシナリー株式会社 5026912 A61H 老眼・近視・遠視を改善するための訓練器具及び脇を見る視力を改善するための訓練器具。 平井 桃郎 5027022 H01R 圧着端子および圧着端子コネクタ 古河AS株式会社 5027032 H01R コネクタハウジングへの電線端子の挿入状態確認装置及び挿入状態検知方法 古河AS株式会社 5027072 H02G ハーネスプロテクタ 古河AS株式会社 5027177 G01S インパルス生成装置 古河AS株式会社 5027535 H05K 多層プリント配線板及びその製造方法 住友電工プリントサーキット株式会社 5028108 A61K 歯科用組成物 サンメディカル株式会社 5028692 H05K フレキシブルプリント配線板用ベース基板及びこのベース基板の検査方法 住友電工プリントサーキット株式会社 5029014 C03C 半導体封止用ガラス及び半導体封止用外套管並びに半導体電子部品 日本電気硝子株式会社 5029891 B65D スペーサ及び板状物梱包体 日本電気硝子株式会社 5030041 F02N エンジン始動回転力伝達機構 株式会社平安製作所 5030159 H01R 電気コネクタ付回路基板用ケース及びそれを備えた電子ユニット 古河AS株式会社 5031180 C08F 重合開始剤、それを用いたラジカル重合体の製造方法、ラジカル重合体およびラジカル重合性組成物 サンメディカル株式会社 5031295 B22C 中子保護部材、中子保護具、及び中子保護方法 株式会社古川シェル 5031500 B23P ダイヤモンド切削部材の製造方法 株式会社日新ダイヤモンド製作所 5031603 H05K トラップ装置及びリフロー炉 キヤノンマシナリー株式会社 5033064 C04B セラミック体 丸二陶料株式会社 5033268 A61H 足裏用マッサージ器 株式会社惣田製作所 5035689 C03C 調理器用トッププレート 日本電気硝子株式会社 5035826 A45B 歩行用杖及びこれに用いられる弾性緩衝体 株式会社サンクフルハート 5036280 H01L 気密端子およびその製造方法 エヌイーシー ショット コンポーネンツ株式会社 5037294 E04B 軸組構造 みやび建設株式会社
●公開特許公報166825 B65D ガラス板トレイ 日本電気硝子株式会社 166970 C03B ガラス板のスクライブ方法及びそのスクライブ装置 日本電気硝子株式会社 166994 C03C ガラス製品およびその製造方法 サン工業株式会社 167014 C03B ガラス板の製造方法及び製造設備 日本電気硝子株式会社 167440 E04F 階段の照明ユニット及び照明システム アガタ電子株式会社 167464 E04C 金属パネル 株式会社井之商 167759 F16C 駆動力伝達用シャフト及びその製造方法 日本電気硝子株式会社 168617 G08B 防犯照明用の調光システム オプテックス株式会社 169203 H05B 電磁加熱調理器用トッププレート 日本電気硝子株式会社 169567 H01G 電気二重層キャパシタ 株式会社大木工藝 169688 H05K 多層プリント配線板の製造方法 住友電工プリントサーキット株式会社 170287 H02G 車両用ドアのハーネスカバー 古河AS株式会社 170589 A63F パズルゲームプログラム 上西産業株式会社 171045 B25F 電動工具 パナソニックESパワーツール株式会社 171046 B25F 電動工具 パナソニックESパワーツール株式会社 171047 B25F 電動工具 パナソニックESパワーツール株式会社 171048 B25F 電動工具 パナソニックESパワーツール株式会社 171049 B25F 電動工具 パナソニックESパワーツール株式会社 171395 B60R シートベルト締付力緩和装置 タカタサービス株式会社 171836 C03B 板ガラス製造装置および板ガラス製造方法 日本電気硝子株式会社 171837 C03B 板ガラス製造装置および板ガラス製造方法 日本電気硝子株式会社 174663 H05B 調光照明装置および調光照明システム オプテックス株式会社 174757 H01L 太陽電池素子の接続方法及び接続装置 有限会社エコ&エンジニアリング 174821 H01L ガラス板の搬送装置及びガラス板の搬送方法 日本電気硝子株式会社 176123 A61B イメージガイドとライトガイド一体型ファイバ及びそれを用いた内視鏡装置 湖北工業株式会社 176661 B60R 二次電池状態検出装置および二次電池状態検出方法 古河AS株式会社 176911 C07D 光学活性な1位置換テトラヒドロイソキノリン化合物の製造方法 上西 潤一 177231 E01C 舗装構造体 ワンダー技研有限会社 178469 H05K 電波吸収体の製造方法、電波吸収体 株式会社アイ.エス.テイ 178481 H05K 配線基板およびその製造方法 京セラSLCテクノロジー株式会社 178482 H05K 配線基板の製造方法 京セラSLCテクノロジー株式会社 179549 B09B 鉱物性混合物から砂製品を生成する材料再生システム 株式会社山崎砂利商店 179587 B01D オイル含浸濾過材 呉羽テック株式会社 180243 C03B ガラス物品製造装置及びガラス物品製造方法 日本電気硝子株式会社 180262 C03C 強化ガラス板 日本電気硝子株式会社 180488 C09K 波長変換部材の製造方法およびそれにより作製された波長変換部材、ならびに波長変換素子 日本電気硝子株式会社 182115 H01M 蓄電デバイス用負極活物質の製造方法 日本電気硝子株式会社 182591 H01Q アンテナ基板 京セラSLCテクノロジー株式会社 182895 H02G ワイヤハーネス固定構造 古河AS株式会社 183849 B60R 車両用配電機器 古河AS株式会社 183950 B60R 始動可否判定装置および始動可否判定方法 古河AS株式会社 184059 B65H トラバース装置、繊維巻取装置、及び繊維巻取方法 日本電気硝子株式会社 184140 C03C 熱線反射ガラス板 日本電気硝子株式会社 184146 C03C 無アルカリガラス 日本電気硝子株式会社 184147 C03B ガラス製造用容器 日本電気硝子株式会社 184165 C03C 太陽電池用ガラス基板 日本電気硝子株式会社 184909 F25D 冷凍庫 株式会社大木工藝 185068 G01N 金属接合部の評価方法および推定方法 古河AS株式会社 185698 G06F 遠隔操作用音声信号対応コンピュータ入力装置およびコンピュータ入力システム 小杉 充 185931 H01R 分岐コネクタ 古河AS株式会社 185980 H05B 波長変換素子、それを備える光源およびその製造方法 日本電気硝子株式会社 186169 H01H 可溶合金型温度ヒューズ エヌイーシー ショット コンポーネンツ株式会社 186436 H01L 蛍光体封入用毛細管の製造方法及び波長変換部材の製造方法 日本電気硝子株式会社 186908 H02J 充電制御装置および充電制御方法 古河AS株式会社
●登録実用新案公報3178212 G01N サンプリングバッグ用自動洗浄装置 株式会社テクロム 3178311 A61J 錠剤 大原薬品工業株式会社 3178614 B62M 駆動力伝達機構 立入 利紀 3178712 F21S 直管型LEDランプ 桐生株式会社 3178716 A44C 飴と異素材複合部品との多種多様な組み合わせ部品。 株式会社ナナコプラス 3178738 A41D ドレス用ずれ防止部材 永瀬 満
●再公表特許2010098502 C07C 神経難病の画像診断薬及び体外診断薬 国立大学法人滋賀医科大学 2010098502 C07C 神経難病の画像診断薬及び体外診断薬 滋賀県 2010100945 H01M 電極用バインダー組成物および電極用合剤スラリー 株式会社アイ.エス.テイ 2010101249 C12P T細胞の機能増強方法 タカラバイオ株式会社 2010103817 A61B 自律神経バランス演算装置およびその方法 株式会社カオテック研究所 2010103994 A41D 養護装置とその製造装置及び使用方法 中川 武男 2010109908 A61B 医療用処置具 株式会社マイクロン滋賀 2010109908 A61B 医療用処置具 国立大学法人滋賀医科大学
●商標公報5511293 7,35 楽農楽舎、RAKUNOURAKU・SHA 岡田 博夫 5511446 30 びわうみ、琵琶の淡 小澤農園株式会社 5511516 42 満福、工房、ホームページ制作会社、満福工房 ニチカレ株式会社 5511855 40 図 株式会社 新井製作所 5511964 30 叶ロール 株式会社叶匠寿庵 5511994 43 幻の中華そば、加藤屋、道成 株式会社加藤屋コーポレーション 5512369 33 おくり火 株式会社サケネット 5513077 30 和邇の郷 滋賀製パン株式会社 5513319 5,30 メディカグルト 株式会社ヤサカ 5513502 35,41,44 わっさん 株式会社ワダケン 5513503 35 わっくん 株式会社ワダケン 5513504 35 わっち 株式会社ワダケン 5513731 42,44 HRC 財団法人滋賀保健研究センター 5513732 42,44 滋賀保健研究センター 財団法人滋賀保健研究センター 5514036 41 きもの触感学、よりしろ、「依代」 松本 登美子 5514401 9,19,21 見えないガラス 日本電気硝子株式会社 5514629 5 ヘモポリゾン、HEMOPORISON ジェイドルフ製薬株式会社 5514630 5 ヘモポリザン、HEMOPORISAN ジェイドルフ製薬株式会社 5514955 16 心の籠球、バスケットボール 小島 康弘 5515261 31 天笑、てんてん 冨江 智 5515262 31 天使の微笑、てんしのほっこり 冨江 智 5515941 24,28 K 有限会社ツバキ 5515964 3,5,7,29,30,31,32,43 豆食系女子 株式会社 シードライフテック 5516062 29 池(マル)、肉の丸池 池元 國雄 5516117 11 ルフィエール、LEFIER 株式会社リカーマウンテン 5516353 14,35 まい・バーラ 特定非営利活動法人おうみ地域人権・文化・スポーツ振興会 5516356 14,35 まい・バーラ 特定非営利活動法人おうみ地域人権・文化・スポーツ振興会 5516642 30 甲賀流忍者 有限会社菓子長 5516865 16 GLACIA 日本電気硝子株式会社 5517261 31 サニーリーフ 株式会社平和堂 5517427 29 やさいヨーグルト、野菜ヨーグルト 前田 千代巳 5517427 29 やさいヨーグルト、野菜ヨーグルト 前田 修三