![]()
'11 4月
●特許公報4665126 H01H シート状スイッチ 新世代株式会社 4666353 E01F 視覚障害者誘導用ブロック 株式会社大木工藝 4667253 G01R 四探針測定用同軸プローブ及びこれを備えたプローブ治具 大西電子株式会社 4667625 B65H 輪状の線材束のほどき装置 古河AS株式会社 4667772 E04C ガラスブロック壁及びその施工方法 日本電気硝子株式会社 4668123 G01N ゲルの染脱色方法、ゲルの電気泳動脱色装置及びゲルの染脱色キット 和田 明 4668361 H01L チップ剥離方法、チップ剥離装置、及び半導体装置製造方法 キヤノンマシナリー株式会社 4669972 F23G 廃食用油の燃焼方法および燃焼装置 川重冷熱工業株式会社 4669973 F23G 廃食用油の燃焼方法および燃焼装置 川重冷熱工業株式会社 4671047 C03B ガラス穿孔用ドリル 日本電気硝子株式会社 4671843 B42C 製本装置の本身搬送機構 ホリゾン・インターナショナル株式会社 4672355 G09F 枠体装置 林 義幸 4673160 H05K 制御装置及び該制御装置を用いた開閉体装置 オプテックス株式会社 4673231 B23K 絶縁樹脂板の加工方法及びこの絶縁樹脂板を備えた配線板検査治具 大西電子株式会社 4673352 E04B ツーバイフォー木造構造物の製造方法及びツーバイフォー木造構造物 馬場 光正 4674120 H05K 配線基板およびその製造方法 京セラSLCテクノロジー株式会社 4674308 F16H 運動装置及びこれを用いたチップマウンター キヤノンマシナリー株式会社 4674660 H01M 複合高分子電解質組成物 パイオトレック株式会社 4674733 A47G 袋状寝具 株式会社 ワタセ 4675414 G09B 臓器モデル 岡野 仁夫 4676232 H05K パターン形成方法 ゼネラルテクノロジー株式会社 4676452 H01R 端子付き電線の製造方法及び端子圧着部材 古河AS株式会社 4677525 G01N ヘリコバクター・ピロリの空胞化毒素の検出試薬および検出方法 学校法人関西文理総合学園 4677528 A61B 星座グラフ履歴表示装置 株式会社カオテック研究所 4677536 G06T 3次元物体認識装置及び3次元物体認識方法 株式会社三次元メディア 4677579 G08C 信号伝送装置 株式会社関西コムネット 4677742 C03C 燃焼装置窓用Li2O−Al2O3−SiO2系結晶性ガラスおよびそれを熱処理してなる燃焼装置窓用Li2O−Al2O3−SiO2系結晶化ガラス 日本電気硝子株式会社 4677743 C03C 燃焼装置窓用Li2O−Al2O3−SiO2系透明結晶化ガラス 日本電気硝子株式会社 4678496 B09B 廃棄物処分場の遮水構造 嘉門 雅史 4678911 A61K 歯科用前処理材組成物およびキット サンメディカル株式会社
●公開特許公報067265 A61M プレフィルドシリンジおよび複合型プレフィルドシリンジ サンメディカル株式会社 067435 A63F 情報処理システム、情報処理方法、コンピュータプログラム及び記憶媒体 新世代株式会社 067905 B24B 板状ワーク研磨装置および板状ワーク研磨方法 日本電気硝子株式会社 067906 B24B 板状ワーク研磨装置および板状ワーク研磨方法 日本電気硝子株式会社 067908 B25F 電動工具 パナソニック電工パワーツール株式会社 067909 B25F 電動工具 パナソニック電工パワーツール株式会社 067911 B25F 電動工具及びその管理システム パナソニック電工パワーツール株式会社 067912 B25F 電動工具 パナソニック電工パワーツール株式会社 067913 B25F 電動工具 パナソニック電工パワーツール株式会社 068549 C03C ガラス繊維、ガラス繊維の製造方法及びガラス繊維シート状物 日本電気硝子株式会社 068550 C03B ガラス製造用容器、それを備えるガラス製造装置及びそれを用いたガラスの製造方法 日本電気硝子株式会社 068601 A61K 経口育毛剤 有限会社 坂本薬草園 068950 C22C ばね座金、ばね座金組み込みボルト及びその製造方法 近江ニスコ工業株式会社 069178 E04G 耐震・耐火性を有する屋内型避難施設 株式会社 G貴晶 070139 G09B 語学学習教授ワークシステムの構築と語学学習教授方法(ESKメソッドの指導法) 蔭山 悦子 071358 H05K 配線基板の製造方法 京セラSLCテクノロジー株式会社 072138 H02J 電動工具用の充電器 パナソニック電工パワーツール株式会社 072513 A47C 就寝具 新田 昭一 072618 A61C ダッペンディッシュ サンメディカル株式会社 073955 C03B 脆性基板切断補助装置 吉井 清水 074507 D04H 微細繊維集合体の製造方法、及び製造装置 株式会社イマック 074545 A41D 防寒用ジャケット 株式会社大木工藝 075907 G09B 血管モデル 岡野 仁夫 076035 G09B 臓器モデル 有限会社聖和デンタル 077210 H05K 真空積層装置および積層方法 京セラSLCテクノロジー株式会社 077319 H01L 配線基板および半導体装置ならびにこれらに用いられる配線基板本体 京セラSLCテクノロジー株式会社 078353 A01K 着脱可能な錘付き釣針 株式会社ジャッカル 078551 A63F 擬似ボードゲーム装置及びコンピュータプログラム 新世代株式会社 078728 A61B 身体状態評価装置、状態推測装置、歩幅推測装置、及び、健康管理システム 新世代株式会社 079685 C03B ガラス製造容器用コーティング材、それが焼成されてなるガラス製造容器用焼成被膜、それを備えるガラス製造容器、それを備えるガラス製造装置及びそれを用いたガラスの製造方法 日本電気硝子株式会社 079688 C03C 光学ガラス 日本電気硝子株式会社 079694 C03C 封着材料 日本電気硝子株式会社 079699 C03C 光ファイバおよびその製造方法、並びにそれを用いた医療用レーザ装置 湖北工業株式会社 079718 C03C ビスマス系非鉛ガラス及び複合材料 日本電気硝子株式会社 080946 G01S 超高感度距離又は位置計測システム 株式会社日本ジー・アイ・ティー 082153 H01T 抵抗体形成材料 日本電気硝子株式会社 082282 H05K リフロー装置 小林 茂樹 082317 H05K フレキシブルプリント配線板及びこれを備える電子機器 住友電工プリントサーキット株式会社 083278 A23L 紫外線殺菌方法及び粉砕殺菌装置 藤田 浩三 083780 B23K 半田供給装置および半田供給方法 キヤノンマシナリー株式会社 083785 B21D 液圧拡管成形機 日伸工業株式会社 083805 B23K 摩擦攪拌接合装置、及び摩擦攪拌接合方法 古河AS株式会社 083817 B23K 半田供給装置 キヤノンマシナリー株式会社 083818 B23K 半田供給装置 キヤノンマシナリー株式会社 084298 B67B ネジ式キャップ外し器具 山本 康雄 084381 B65H 折り畳み装置および折り畳み方法 株式会社アイ.エス.テイ 084383 B65H 用紙搬送同期装置 ホリゾン・インターナショナル株式会社 084437 C03C 封着材料 日本電気硝子株式会社 084447 C03C 非鉛系ガラス及び複合材料 日本電気硝子株式会社 084452 C03C ガラス基板およびその製造方法 日本電気硝子株式会社 084453 C03C ガラス基板およびその製造方法 日本電気硝子株式会社 084461 C03C 抵抗体形成用ガラス組成物 日本電気硝子株式会社 084801 C25D 表面粗化銅板の製造方法および製造装置 古河AS株式会社 085340 F26B 粉砕乾燥装置 富士車輌株式会社 085470 G01R 電流検出装置及び電流検出方法 古河AS株式会社 085582 G21F 放射線遮蔽安全ガラスとその製造方法 日本電気硝子株式会社 086008 G06Q マンション入居者選別システム 永尾 司 086518 H01M 色素増感型太陽電池用ガラス組成物および色素増感型太陽電池用材料 日本電気硝子株式会社 086584 H01M リチウムイオン二次電池用正極材料 日本電気硝子株式会社 086689 H05K フレキシブルプリント配線板、フレキシブルプリント配線板の取付構造及び電子機器 住友電工プリントサーキット株式会社 086690 H05K フレキシブルプリント配線板及びその製造方法 住友電工プリントサーキット株式会社 086698 H01L ボンディング装置 キヤノンマシナリー株式会社 086699 H01L ボンディング装置 キヤノンマシナリー株式会社 086893 H01L 製造装置、試験装置、製造方法および集積回路パッケージ キヤノンマシナリー株式会社
●再公表特許2009069280 A61K 造粒物の製造法 大原薬品工業株式会社 2009069545 H01B 潤滑性絶縁電線およびそれが用いられたモータ 住友電工ウインテック株式会社 2009078114 A63B 携帯記録装置、体動計測装置、情報処理装置、運動形態判別装置、活動量算出装置、記録方法、体動計測方法、情報処理方法、運動形態判別方法、活動量算出方法、コンピュータプログラム、及び記録媒体 新世代株式会社
●登録実用新案公報3167109 D04H 清掃用不織布シート 呉羽テック株式会社 3167528 B62B 人力荷物兼パレット移動用台車 國友 秀人 3167532 B62B 人力荷物兼パレット移動用台車 國友 秀人
●意匠公報1410628 C7-119 遺体覆い 山本 和代 1411697 B2-511 ゴルフ用手袋 矢野 幸 1411697 B2-511 ゴルフ用手袋 矢野 勝久 1411891 J7-60 歯科用模型台の支持基台 有限会社齋藤歯研工業所 1411907 M2-550 取水バルブ 協和工業株式会社 1412094 C5-3100 飲料用ポット 小西 啓吾
●商標公報5394663 29 くろたまご、玄卵 奥山 秀人 5394664 31 くっつきイチゴ、くっつき苺 奥山 秀人 5394692 9,14,16,20,25,28,29,30 近江うし丸、うし丸 株式会社みらいパーク竜王 5395000 7,12 FUJICAR 富士車輌株式会社 5396431 30 宮尻園 関谷 武治 5396765 5 ジュニア−ル 福地製薬株式会社 5397186 30 ふくみてんびん 株式会社たねや 5397187 30 たねや氷室 株式会社たねや 5397198 19 ファイネックス 日本電気硝子株式会社 5397199 19 FINEX 日本電気硝子株式会社 5397216 30 ハリエ・アソ−ト 株式会社クラブハリエ 5397217 30 吉兆嘉祥 株式会社たねや 5397218 30 芋子判 株式会社たねや 5397220 30 迎春福玉 株式会社たねや 5397416 9 E‐LIBS エネサーブ株式会社 5397441 20,40 HYOSIN、ヒョ−シン 株式会社ヒョーシン 5398557 37 喜大 藤田 喜代次 5398900 9 エコル−ペ、ECOLOUPE 甲賀電気設備株式会社 5399112 33 黒壁、KUROKABE 株式会社黒壁 5399171 35,39 エンディングレタ− 株式会社フライズ 5399443 30 パンダNAおはぎ 西田 哲也 5399444 30 パンダNAいなり 西田 哲也 5399445 30 パンダNAもなか 西田 哲也 5399446 30 千両 西田 哲也 5399665 7 TVX 日本電産キョーリ株式会社 5400749 30 袋のねずみ 柿見 富雄 5400834 16,30 ヴォ−リズ 財団法人 近江兄弟社 5401255 35,40 ECO、ひろば ティーエムエルデ株式会社 5401466 35,39 HEIWADO、平和堂、ホ−ム・サポ−トサ−ビス 株式会社平和堂 5401739 44 髪染、本舗 永尾 司 5401794 30 うなすび 株式会社かねよ