![]()
'10 10月
●特許公報4555804 A61L 生体活性骨セメント組成物及びその製造方法、並びにそれを製造するためのキット 渋谷 武宏 4556050 H01M ポリマー電解質を使った二次電池 パイオトレック株式会社 4556265 C04B 発光性人造大理石及び発光性人造大理石の発光方法 DIC化工株式会社 4556352 C23C 白金被覆耐火物 日本電気硝子株式会社 4556544 C03C 封止用ガラス 日本電気硝子株式会社 4556624 C04B 封着用粉末および封着用ペースト 日本電気硝子株式会社 4557572 B65G 荷物を仕分けるために荷物を識別する装置及び方法並びにプログラム 西田 伸克 4558986 E21D 積層体の接合構造 セキスイ管材テクニックス株式会社 4559066 B44C 着脱式ワッペン及びその製造方法 冨永 清子 4559066 B44C 着脱式ワッペン及びその製造方法 冨永 武 4560263 B22D ワークの反転式砂落とし方法 株式会社滋賀山下 4560826 C03B 溶融ガラス用スターラー 日本電気硝子株式会社 4560829 D06M 複合材料 日本電気硝子株式会社 4562293 B42C 製本処理装置 ホリゾン・インターナショナル株式会社 4562819 C09D コーティング材組成物 サンメディカル株式会社 4563122 B32B バリア性積層フィルム及びその製造方法 株式会社中戸研究所 4563151 B65D 荷物用パレット 山室木材工業株式会社 4564733 B01J 複数の多孔質粘土と二酸化チタンで形成された素焼 株式会社丸克製陶所 4565096 H04B 被識別体を非接触で識別する識別方法、識別装置、入力装置、及び、記録媒体 新世代株式会社 4565144 H01J 冷陰極放電ランプ用カップ型放電電極の製造方法及びその製造方法により作成した冷陰極放電ランプ用カップ型放電電極 日伸工業株式会社 4565620 E02F 油圧ショベル 長谷川 正道 4565635 B08B マット洗浄装置 リ・プロダクツ株式会社 4565659 E04F タイル 近江化学陶器株式会社 4566269 F24F 空気調和機 黒澤 博 4567891 F16L 垂直方向の配管敷設工法 セキスイ管材テクニックス株式会社 4568821 G08B 妨害検知機能付き防犯センサ オプテックス株式会社 4569000 C04B 高周波用低温焼結誘電体材料およびその焼結体 日本電気硝子株式会社 4569197 B66B エレベータの群管理装置 フジテック株式会社 4569553 B65D 梱包体 日本電気硝子株式会社 4569883 H02K 交流電圧出力巻線を備えた一方向通電形ブラシレスDCモータ、及び、モータシステム 上田 義英 4570067 C12N β−アミラーゼの製造方法 大和化成株式会社 4571211 F03G 車両用発電装置 吉本 良介
●公開特許公報221194 C02F 水質浄化施設及びその浄化ユニット並びに浄化方法 財団法人淡海環境保全財団 222173 C03B 建築用装飾ガラス物品及びその製造方法 日本電気硝子株式会社 222217 C03B ガラス溶融炉 日本電気硝子株式会社 222238 C03C 電極形成用ガラス組成物および電極形成材料 日本電気硝子株式会社 222432 C10L 燃料組成物及びアンモニアの燃焼方法 KYCソリューションズ有限会社 222648 C23C 炭素鋼材料の製造方法および炭素鋼材料 滋賀県 222649 C23C 炭素鋼材料の製造方法および炭素鋼材料 滋賀県 222649 C23C 炭素鋼材料の製造方法および炭素鋼材料 種岡 一男 223649 G01S レーダ装置 古河AS株式会社 223866 G01R バッテリの状態推定方法及び電源システム 古河AS株式会社 225358 H01R ジョイントコネクタ 古河AS株式会社 225965 H05K 大電流用基板のスルーホール構造及びその製造方法 古河AS株式会社 226409 H04L 車両用通信システム 古河AS株式会社 226559 H03K 高周波スイッチ及び受信回路 古河AS株式会社 227083 A01G 熱帯植物栽培プラント 中島 隆太郎 227431 A61B 医療用処置具 国立大学法人滋賀医科大学 227765 B09B 貯留水場、およびその形成方法 嘉門 雅史 228166 B32B ガラスフィルム積層体、該積層体のガラスロール、ガラスフィルムの端面保護方法、及びガラスロールの製造方法 日本電気硝子株式会社 228414 B28D 長尺脆性材の切断装置及び切断方法 日本電気硝子株式会社 228810 B65D プラスチックシート用切取線、これを備えたプラスチックシート及び包装ケース 菱江産業株式会社 228811 B65D プラスチックシート用切取線、これを備えたプラスチックシート及び包装ケース 菱江産業株式会社 228829 B66B エレベータの安全装置 フジテック株式会社 228859 B66B エレベータの呼び登録システム フジテック株式会社 228942 C03B ガラス製造装置の製造方法及びガラス製造装置 日本電気硝子株式会社 228984 C03B 気流浮上式ガラス体製造装置および気流浮上式ガラス体製造方法 日本電気硝子株式会社 229002 C03C 蛍光体複合材料に用いられるSnO−P2O5系ガラス 日本電気硝子株式会社 229032 C03C 液晶ディスプレイ用ガラス基板及び液晶ディスプレイ 日本電気硝子株式会社 229994 F03B 揚水機の余剰水流を利用して行う小水力発電システム 山西 治作 229994 F03B 揚水機の余剰水流を利用して行う小水力発電システム 西川 敏男 229994 F03B 揚水機の余剰水流を利用して行う小水力発電システム 木村 秀夫 230473 G01S モノパルスドップラレーダ装置 古河AS株式会社 230519 G01S パルスレーダ装置 古河AS株式会社 231163 G09F エコ広告 山西 治作 231163 G09F エコ広告 西川 敏男 231163 G09F エコ広告 木村 秀夫 232119 H01R 圧着端子及びその巻込み状態検査方法 古河AS株式会社 232266 H05K プリント基板モジュール 古河AS株式会社 232382 H05K 配線基板 京セラSLCテクノロジー株式会社 232602 H05K 回路基板 古河AS株式会社 232988 H03F 広帯域バイアス回路 古河AS株式会社 233078 H03L PLL回路 古河AS株式会社 233284 H02H 車両用電源供給装置 古河AS株式会社 234424 B23K 導体の溶接方法及びその溶接装置 古河AS株式会社 234518 B24B ガラス基板およびその製造方法 日本電気硝子株式会社 234629 B28B コンクリート製品の製造方法 栗本コンクリート工業株式会社 234630 B28B コンクリート管の製造方法 栗本コンクリート工業株式会社 234631 B28B コンクリート管の製造方法 栗本コンクリート工業株式会社 234632 B28B コンクリート製品の製造方法 栗本コンクリート工業株式会社 234633 B28B コンクリート製品の製造方法 栗本コンクリート工業株式会社 234808 B32B フッ素樹脂被覆物及びその製造方法 株式会社アイ.エス.テイ 235126 B67D オートシャットオフバルブ、及び液体供給装置 アクアシステム株式会社 235254 B66B エレベータ設備計画装置 フジテック株式会社 235283 B66B エレベータの安全装置 フジテック株式会社 235284 B66B エレベータの安全装置 フジテック株式会社 235446 C03B ガラス成形品の製造方法 日本電気硝子株式会社 235541 A61K 歯科材料用表面改質材 サンメディカル株式会社 236980 G01R シャント抵抗装置 古河AS株式会社 236981 G01R バッテリ状態検知センサ装置 古河AS株式会社 237062 G01S レーダ装置及びその異常検出方法 古河AS株式会社 238372 H01R コネクタおよびコネクタアセンブリ 古河AS株式会社 238393 H01R 電線と端子の接続部および接続方法 古河AS株式会社 238812 H05K 配線基板の製造方法 京セラSLCテクノロジー株式会社 238813 H05K 配線基板の製造方法 京セラSLCテクノロジー株式会社 238814 H01L 配線基板 京セラSLCテクノロジー株式会社 239109 H05K フレキシブルプリント配線板及び電子機器 住友電工プリントサーキット株式会社 239819 H02G ハーネスプロテクタ 古河AS株式会社 239890 A01G 土壌層を有する水耕栽培容器を用いる植物栽培方法およびその上部空域構造 株式会社トダバイオシステム 239913 C12P 有機酸発酵および直接水素化分解によるアルコール類の製造方法 坂 志朗 240323 A47G 布団カバー 有限会社ふれあいサポート 241516 B65F ごみ袋保持スタンド 中島商事有限会社 241676 C03C 無アルカリガラス 日本電気硝子株式会社 242483 E04C 建築用ガラスブロック及びガラスブロック壁面構造 日本電気硝子株式会社 243014 F25B 吸収冷温水機の運転方法 川重冷熱工業株式会社 243044 F24F 吸収冷温水機の台数切替制御方法及び装置 川重冷熱工業株式会社 244703 H01H 押釦カバー部材及びその製造方法 サンテクノス株式会社 244757 H01R スルークリップ 古河AS株式会社 244835 F21S 照明ランプ装置 日本ガラストロニクス株式会社 244855 H01R コネクタ 古河AS株式会社 244927 H01R 高耐圧気密端子およびその製造方法 エヌイーシー ショット コンポーネンツ株式会社 245238 H01L 光電変換装置およびその製造方法ならびに硫化物焼結体ターゲットの製造方法 プロマティック株式会社
●再公表特許2009019897 A63B 入力装置、入力システム、入力方法、プログラム及び記憶媒体 新世代株式会社 2009019998 F01N プラズマ発生用電極 間所 和彦 2009019998 F01N プラズマ発生用電極 丹 功 2009019998 F01N プラズマ発生用電極 田中 裕久 2009019998 F01N プラズマ発生用電極 藤川 寛敏
●登録実用新案公報3163215 A01C 種子取り出し具 岡田 博夫 3163416 A01C 田植機 安井 慶典 3163601 A45C カードホルダ 中澤 裕文 3163644 B27B 丸のこ平行定規 平塚 洋次
●意匠公報1398145 L2-5220 道路用境界ブロック 三和産業株式会社 1398146 L2-5220 道路用境界ブロック 三和産業株式会社 1399042 (秘密意匠) 栗本コンクリート工業株式会社 1399043 (秘密意匠) 栗本コンクリート工業株式会社
●商標公報5349832 30,43 トーワアルドール トーワエンタープライズ有限会社 5350206 30 森の手品師 株式会社叶匠寿庵 5350211 33 五武将列伝 株式会社鮎家 5350226 16,41 傾聴力検定 特定非営利活動法人生涯啓発 5350235 41 幸せキッチン 有限会社ウエスト 5351521 35 本魂! 村林 暁 5351526 9,41 ラブスクラッチ 株式会社ナスカ 5351527 9,41 ラブタッチ 株式会社ナスカ 5351546 9 ポリマーリール、POLYMERREEL、POLYMERREEL ポリマーギヤ株式会社 5351557 43 味がさね 株式会社天一食品商事 5351570 36,37 バードタウン 株式会社高栄ホーム 5351608 35,41 水着美人 御舩 泰秀 5351631 9,14,16,25,28 茶々姫 株式会社まちづくり湖北 5351665 11,19,21 信楽透器 滋賀県 5352588 28 青帝 株式会社ジャッカル 5352622 39,42 水質パック 株式会社日吉 5352802 36,37,42 感響の家 内保製材株式会社 5352908 25 ROWINGBEAT 村田 純一 5353446 20 すみばち 浅井 やよい 5353447 20 炭蒔絵 浅井 やよい 5353448 20 炭鉢盆栽 浅井 やよい 5353476 30 安土信長味噌 社会福祉法人きぬがさ福祉会きぬがさ作業所 5353477 30 安土信長くんのこだわり味噌 社会福祉法人きぬがさ福祉会きぬがさ作業所 5353594 41 少林寺達磨流拳法研志館 松尾 盛一 5353778 21 琴音 有限会社重蔵窯 5353826 43,44 まごころ 株式会社まごころ 5353879 43 おいしぼり 有限会社ラブ・グリーン 5354260 9 ECO、SOLAR、エコ・ソーラー ヤンマー株式会社 5354329 29,30,32,33 花街道 株式会社國華荘 5354420 42 ヤッピー 中村 康弘 5354420 42 ヤッピー 片山 直樹 5354682 35 COCOROPLUS 株式会社平和堂 5356065 33 OSAWA、WINES 大沢興業株式会社 5356111 3 MOISINAQUA、モイスインアクア 株式会社近江兄弟社 5356694 20 YLEI 株式会社レイヤマクチ