'09 05月
●特許公報
04262543 F16L 不断流バルブ挿入工法、不断流バルブ挿入装置および不断流挿入用バルブ
株式会社水研
04262567 F16L 不断水バルブ挿入工法
株式会社水研
04262601 C12N 硫酸化フカン
タカラバイオ株式会社
04262770 A23K 家禽用飼料の製造方法
吉田 宏平
04262770 A23K 家禽用飼料の製造方法
樽野 晃
04262770 A23K 家禽用飼料の製造方法
藤川 知之
04262770 A23K 家禽用飼料の製造方法
内野 康平
04262770 A23K 家禽用飼料の製造方法
楠田 俊樹
04262830 G06T 三次元対象体画像解析方法及びその関連技術
岡本 真雅紀
04263185 B23P 低摩擦しゅう動面
キヤノンマシナリー株式会社
04263811 E04D フック形ブラケット付きアングル形換気見切材
株式会社日本アルテック
04264183 C12Q 核酸の検出方法
山本 佳宏
04264950 C02F 水系廃液の蒸発濃縮装置及びこれを利用した水系洗浄装置
高橋金属株式会社
04265157 C03C フラットパネルディスプレイ装置用ガラス基板
日本電気硝子株式会社
04265627 H05B 調理器用トッププレートの製造方法
日本電気硝子株式会社
04266386 A61K PPARα活性化剤
有限会社 坂本薬草園
04266851 E21D 推進掘削装置
栗本コンクリート工業株式会社
04267239 B26D 裁断器
ホリゾン・インターナショナル株式会社
04268120 H02G ワイヤハーネス用クランプ
古河AS株式会社
04269091 B22F タービンローター用シャフトの製造方法
株式会社テクネス
04269091 B22F タービンローター用シャフトの製造方法
寒川 喜光
04269091 B22F タービンローター用シャフトの製造方法
中川 勝則
04269142 C12N 新規アルカリラッカーゼ、その製造方法、及びその利用
大和化成株式会社
04269439 C03B 樹脂製のガラス繊維巻き取りチューブ
日本電気硝子株式会社
04270142 B24B ガラス基板の製造方法及びその装置
日本電気硝子株式会社
04270216 F25B 超臨界型ヒートポンプ装置
内川 靖夫
●公開特許公報
095342 A01G ハタケシメジの菌床栽培方法
タカラバイオ株式会社
095439 A61G 褥瘡防止装置
田中 正利
095642 A61M 座薬挿入器
日光精器株式会社
095738 C02F 水浄化用成形体及びその製造方法。
株式会社アオヤマエコシステム
096487 B65D ガラス基板梱包箱
日本電気硝子株式会社
096596 B65F 塵芥車
富士車輌株式会社
096715 C03C 合わせガラス及び合わせガラス部材
日本電気硝子株式会社
096843 C08J 防蟻性発泡スチロール製品及びその製造方法
ダイナガ化成株式会社
097181 E04B 木造構造物の施工方法、木造構造物及び部材の連結構造
馬場 光正
097214 E04C 梁部材
みやび建設株式会社
097626 F16L ノンボルト継手構造およびノンボルト継手構造を形成する方法
株式会社水研
098048 G01B 三角スケールの製造方法
株式会社ワークス松下
098434 G02F フラットディスプレイパネル用スペーサ材料およびその製造方法
日本電気硝子株式会社
099557 H01B 自己融着性絶縁電線、及び圧縮機駆動用モータ
住友電工ウインテック株式会社
099921 H01L 太陽電池
日本エス、イー、シー株式会社
100501 H02G 電線用プロテクタ
古河AS株式会社
100741 A01G ハタケシメジの菌床栽培方法
タカラバイオ株式会社
101285 B05B 液体塗布装置
日本電産キョーリ株式会社
101441 B24B 電鋳キャリアおよびその製造方法
株式会社クリスタル光学
102077 B65D ガラス板梱包ユニット
日本電気硝子株式会社
102189 C01B シリカ粒子の製造方法及びシリカ粒子
日本電気硝子株式会社
102199 C03C プラズマディスプレイパネル用誘電体材料
日本電気硝子株式会社
102215 C03C モールドプレス成形用光学ガラス
日本電気硝子株式会社
102254 A61K ストレス軽減剤
江隈 親司
103727 G01B ストロボスコープを使った入力システムを備える情報処理装置
新世代株式会社
104863 H01R メスコネクタ
古河AS株式会社
105026 H01R 接続構造及び接続方法
古河AS株式会社
105038 H01H 感温ペレット型温度ヒューズ
エヌイーシー ショット コンポーネンツ株式会社
105288 H01S 光学用キャップ部品
日本電気硝子株式会社
106161 A23B ウコン漬物及びゴーヤ漬物の製造方法
西岡 平一郎
106215 A01M 獣害防止電気柵
滋賀県
106274 C12P 有機酸を経由したアルコール類の製造方法
坂 志朗
106465 A62C 消防設備格納箱のフレーム取付構造
株式会社立売堀製作所
107009 B21D 側面穴明け装置
日伸工業株式会社
107308 B28B コンクリート複合構造体及びその製造方法
栗本コンクリート工業株式会社
107317 B29C クリップおよび膜形成機
株式会社市金工業社
107769 B66B エレベータのドア制御装置
フジテック株式会社
107870 C01B シリカ粒子の製造方法及びシリカ粒子
日本電気硝子株式会社
107974 A01N 芝生に繁殖する藻類の防除剤、及び防除方法
株式会社ヤマセ
108901 F16C 転がり摺動面構造
キヤノンマシナリー株式会社
109276 G01N 検査装置及び検査方法
キヤノンマシナリー株式会社
109490 G01V 光学センサ用エリア認識スコープ
オプテックス株式会社
109997 G03G 画像定着装置
株式会社アイ.エス.テイ
109998 G03G 発熱定着ロールおよび画像定着装置
株式会社アイ.エス.テイ
110069 G08B レーザエリアセンサ
オプテックス株式会社
110124 G08B 対象検出装置、対象検出方法、および対象検出プログラム
オプテックス株式会社
110804 F21V パネル光源
村瀬 新三
110926 H05B 照明装置
アルモテクノス株式会社
111196 H01L 半田バンプ付き配線基板およびその製造方法
京セラSLCテクノロジー株式会社
111285 H05K 配線基板の製造方法
京セラSLCテクノロジー株式会社
112291 A23L 黒にんにくの炭素化(カーボン化)及びその炭素化した物質を食品・サプリメント等に利用すること
吉野 伊佐香
112291 A23L 黒にんにくの炭素化(カーボン化)及びその炭素化した物質を食品・サプリメント等に利用すること
黒田 謙二
112296 A01G 水位調整装置
田中 雄一
112554 A61B 身体組成推計装置及び身体組成推計方法
セキスイメディカル電子株式会社
113142 B24D マルチフィラメント研磨糸の製造方法
東邦窯業株式会社
113785 B60J 車占用傘テント
水谷 善彦
113825 B65D 缶用パレット
株式会社伊藤金網製作所
114694 E21D セグメント接続構造
栗本コンクリート工業株式会社
115334 F23D 部分予混合バーナの逆火防止方法及び装置
川重冷熱工業株式会社
115566 G01B パネルの欠陥位置の特定装置
株式会社アイテス
115792 G01V 能動型物体検出装置
オプテックス株式会社
117301 H01J ガラス基板およびガラス基板の反り検査方法
日本電気硝子株式会社
117729 H01L ドーパントホストおよびその製造方法
日本電気硝子株式会社
117783 H01L 太陽電池
日本エス、イー、シー株式会社
118705 H02K 磁力回転装置及びそれを用いた電力変換システム
鳥元 俊男
118706 H02K 磁力回転装置及びそれを用いた電力変換システム
上田 義英
●再公表特許
2007058357 G07C 運転挙動記録装置
オプテックス株式会社
2007058358 G08G 運転挙動記録装置
オプテックス株式会社
2007061012 C22B 金属、金属の製造方法、金属の製造装置及びその用途
キヤノンマシナリー株式会社
2007069618 A63B 練磨方法、練磨装置、及び、コーディネーショントレーニング方法
新世代株式会社
2007069751 A63F 記憶力テスト装置、判断力テスト装置、比較力テスト装置、コーディネーショントレーニング装置、及びワーキングメモリトレーニング装置
新世代株式会社
2007072645 C12N 細胞の大きさおよび/または細胞周期を調節する方法
茶野 徳宏
●登録実用新案公報
03150605 D04H ウレタン補強用不織布
呉羽テック株式会社
●意匠公報
1359609 L0-0 水車
中村石材株式会社
1359902 L6-116 軒瓦
有限会社保海瓦工業
1360007 H1-3201 バスバー
古河AS株式会社
1360074 L6-101 装飾用パネル
株式会社ナルディック
1360408 H1-3201 バスバー
古河AS株式会社
●商標公報
5218769 9 LIQCA
岡 二三生
5219502 35 A、W、AUTOWEAR
株式会社オートウェアー
5219580 31 α
汐見 修一
5219581 31 W、ラクト
汐見 修一
5220109 1 PRIMERARRAY、プライマ−アレイ
タカラバイオ株式会社
5220110 1 DIMERERASER、ダイマ−イレ−ザ−
タカラバイオ株式会社
5220469 43 華見
株式会社 千成亭
5221722 9 VISUALSCIENCEビジュアルサイエンス
松定プレシジョン株式会社
5221753 35 社長の、たいこ判
株式会社丸善
5221872 41 最強の関西馬専門情報、CHECKMATE、CM
有限会社Real
5221873 41 チェックメイト
有限会社Real
5222008 29,30 お豆のこころ
甲良町商工会
5222009 29,30 バサラ大名
甲良町商工会
5222257 32 ビコラ−ゲン
日新製薬株式会社
5222295 7,9,10,11,12,19,29,30,37,39,42,44 図
草津電機株式会社
5222945 35 MYAUCSHOP、マイオ−クショップ
北川 徳子
5222946 35 FLEXART
北川 徳子
5223028 36 未来の芽
株式会社滋賀銀行
5223111 42 ELEGAPHY
飛永 芳一
5223625 35,42 ユニットメ−カ−
リ・プロダクツ株式会社
5223626 35,42 ユニットマネ−ジャ−
リ・プロダクツ株式会社
5223627 35,42 ユニットビュア−
リ・プロダクツ株式会社
5223955 18 GUYSELLIER
株式会社セルツ
5224272 43 ホテルニュ−オウミ
株式会社エッチ・エヌ・オー
5224667 24,25 びわちぢみ
河崎織物株式会社
戻る